表裏一体

Front and back~だったらずっと表でいく~

目的不在の世の中

働いている理由はなんだろう

「そんなもん飯を食う為、生活する為に決まっているだろ!」

うち親父に一喝されそうだ

 

物質的に豊かになってきたからこそ、食べる為、生活する為を目的に働く事

ではなくなってきている気がする

 

・お金の為

・家族の為

・能力向上の為

・自己成長の為

・その他もろもろ

 

色々あると思うが明確な目的を持って働いている人って案外少ない気がする

 

何をするにも目的を明確にする事が大切だなと思った

 

 

安価にお腹を満たす目的であれば

5,000円で寿司8巻食べるよりも

740円でビックマックセットを食べる

 

 

北海道での旅行を楽しむ目的であれば

羽田空港から飛行機に乗ってにいく

間違っても、何度も居眠りしそうになり死の危険を感じながらプリウスで行ったりしない

平日の22時仕事終わりでクタクタになってから向かったのだが、一緒に行った上司は行きにビリーザキットでビール飲んで速攻助手席で爆睡、1,000キロ運転し続けたのはいい思い出だ

あれは長期滞在中もコストを抑えて営業する事が目的だった為に車で行ったのだ

 

 

時間を持て余していた頃、年間100冊読書の目標を立てて

読書していた時期があったが、情報量は増えたが何が身になったのか分からなかった

 

それは「年間100冊の本を読む事」目的になっていたからだ

その一方で

分からない事やつまずいた時に解決法を探す為に読む本はとても充実感がある

 

それは目的が明確だからだ

 

そう目的によって選択肢が変わってくるのは当然だ

目的を明確にしなければ選択肢は明確にならない

 

当たり前の事だ

 

当たり前の事だがいつの間にか明確な目的を定めないまま

 

・面白そう

・楽そう

・流行りそう

・みんなやっている

 

などの理由で選択していることが多い

 

新卒で入り8年間いた会社には下記の様な目的を何となく持って入社した

 

・営業力をつける

・マネジメント能力をつける

・借金返済(後付け)

 

やめる頃には

 

・どうやれば人にものを買ってもらえるのか

・どうすればメンバーがモチベーション高く成果を出す事ができるか

・借金返済の目処

 

が何となく出来る(つもり)様になっていた

 

・営業力がついた状態とは?

・マネジメント能力がある状態とは?

 

自分の求めるものと、達成した時の具体的なゴールを設定していなかったので

何となくでしか感じる事は出来なかったけど、入社した目的は果たしたのだ

 

だから僕はやめたのだ

 

しかもこれが、人生とか仕事とか結婚とか世の中の当たり前みたいに定義されて、長く続く様に考えられている事

だとなおさらだ

 

目的があるからこそ、ゴールを設定する事が出来、そこに向けて全力で努力する事ができる

 

目的、ゴールのないマラソンは地獄だ、、、

何が目的かも不明なまま、ずっと走り続ける。。。

 

バツとして炎天下の下、オッケーが出るまで走り続けるランニング

(思い出すだけで地獄である)

 

会社での昇進といった同じ目的を持っている時代でないからこそ

考える必要があるし、目的意識を明確に持ってる奴は強いんじゃないかな。